オデッセイの点検でビックリ [クルマ・バイク]
我が家のオデッセイ、今年で17年目。
ここ数年はホンダの「まかせチャオ」という定期点検パックに入ってて
半年ごとにオイル交換+安心点検なるものを受けていた。
で、何にビックリかというと、昨年7月の点検から
600kmちょっとしか走っていなかった、ということ。
オデッセイ、さいたまに越してきてからは2,500~3,000km/年くらいしか
走っていない、という感覚だったんだけど、今年に関しては
その半分しか走ってないことになる。
点検の中身としては特に問題はなくって オイル交換と
ウォッシャー液の補充くらいで終了。
ナンバー灯が切れてたので交換したのとワックス洗車で
1,844円かかっただけで終わり。
バッテリも弱り始めてるっていうけど、それは次回車検時に交換を検討。
ということで、距離乗らないから車はボロくならないんだけど
さすがにその距離だとバッテリの劣化は進んじゃう、っていうし、
今年はもうちっとオデッセイに乗ろう、と思った。
ここ数年はホンダの「まかせチャオ」という定期点検パックに入ってて
半年ごとにオイル交換+安心点検なるものを受けていた。
で、何にビックリかというと、昨年7月の点検から
600kmちょっとしか走っていなかった、ということ。
オデッセイ、さいたまに越してきてからは2,500~3,000km/年くらいしか
走っていない、という感覚だったんだけど、今年に関しては
その半分しか走ってないことになる。
点検の中身としては特に問題はなくって オイル交換と
ウォッシャー液の補充くらいで終了。
ナンバー灯が切れてたので交換したのとワックス洗車で
1,844円かかっただけで終わり。
バッテリも弱り始めてるっていうけど、それは次回車検時に交換を検討。
ということで、距離乗らないから車はボロくならないんだけど
さすがにその距離だとバッテリの劣化は進んじゃう、っていうし、
今年はもうちっとオデッセイに乗ろう、と思った。
2017-01-05 22:32
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0